関数 PR

【初心者向け】Excel (関数)「SUBSTITUTE関数」について超簡単解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Excelの関数の中でも、文字列を置換するのに便利なのが「SUBSTITUTE関数」です
この記事では、SUBSTITUTE関数の基本的な使い方から応用例までを解説します。

今回は「SUBSTITUTE関数」について
初心者でも理解できる様に
丁寧に解説していきます!

SUBSTITUTE関数とは?

SUBSTITUTE関数は、指定したテキスト内で特定の文字列を置換します
具体的には、指定した文字列を検索し、その文字列を新しい文字列で置換します。

SUBSTITUTE関数の基本構文

SUBSTITUTE(元の文字列, 置換する文字列, 新しい文字列, [置換する回数])

  • 元の文字列:置換対象の文字列を指定します。
  • 置換する文字列:置換したい文字列を指定します。
  • 新しい文字列:置換する際に使う新しい文字列を指定します。
  • 置換する回数(オプション):置換する回数を指定します。
    省略するとすべての出現箇所が置換されます。

SUBSTITUTE関数の使い方

例えば、セルA1に「apple,banana,orange,banana,grape」という
文字列が入っているとします。
この文字列の中の「banana」を「kiwi」に置換したい場合、
次のように関数を使います。

=SUBSTITUTE(A1, "banana", "kiwi")

この場合、「apple,kiwi,orange,kiwi,grape」という結果が得られます。

SUBSTITUTE関数の応用例

1. 文字列から特定の文字列を削除する

セルA1に「apple,banana,orange,banana,grape」という文字列が
入っている場合、次の関数を使って「banana」を削除します。

=SUBSTITUTE(A1, "banana,", "")

この場合、「apple,orange,grape」という結果が得られます。

2. 複数の特定の文字列を一括で置換する

セルA1に「apple,banana,orange,banana,grape」という文字列が
入っている場合、次の関数を使ってすべての「banana」を「kiwi」に置換します。

=SUBSTITUTE(A1, "banana", "kiwi")

この場合、「apple,kiwi,orange,kiwi,grape」という結果が得られます。

まとめ

この記事では、Excelの「SUBSTITUTE関数」について解説しました。
文字列の置換や削除など、テキスト処理に便利な機能です。
ぜひ活用してみてください。

これからも一緒に学んでいきましょう!

【お使いのパソコンにExcelをインストールする】

created by Rinker
¥14,899 (2024/12/23 20:26:25時点 楽天市場調べ-詳細)
マイクロソフト Excel 2021

【オススメExcel書籍はこちらから購入可能!】

created by Rinker
¥1,738 (2024/12/23 21:53:02時点 楽天市場調べ-詳細)

この記事を書いている人

◉てるパパ(telpapa)
本業でExcelを駆使して業務改善を行う
30代会社員